なつかしの薪置き場 (作業班の歴史 その2)

最初の作業は、本格的な薪置き場づくり。枕木と材木の組み合わせ。このとき初めて

ペンキ塗りにも挑戦した。出来上がったのは、今は増築されている部分の軒下。

誰にも文句を言わせない格好の良い薪置き場となった。

ストーブの季節には、ここの戸を開けて薪を取り込んだ思い出。

「なつかしの薪置き場」という名前は、これを担当したN親方とK主任(当時)の

苗字を並べてみたものだが、これは例えば〈なつかライト〉なんかと

比べてポピュラーにはならなかった。 さておき下の写真(アルバムから複写)がそれ。

第一作業班にとっては今振り返れれば

“習作”みたいなものではあるが、記念すべき第一作業となった・・・。

なつかしの薪置き場.JPG

この作業をやり遂げた満足感がエネルギーとなって、第一作業班は進化に向けて

走り始める。   (続)

雪の中で.JPG

2006年までは、これが活用されていた。(ことが写真の日付けで判る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする