ぬくもりの合同企画

5月29日~31日にかけて、第三作業班に第一の3人が参加する合同企画が行われた。第一からはリハビリ中のFシェフと付き添いのK予備役班員、Y賄い班員。予備役班員は下界ではエライさんなので、今回の「混じり具合」にいささかの懸念が事前にはあったのも事実。しかし杞憂だった。結果としては『ぬくもりの交歓』となった。山荘の環境が(それが非日常であるゆえに)人の心を純にする、浄化する、童心に還らせる・・・そんな効果が元々の人間素材とあいまって、ほのぼのとした笑いの時間が流れていた。

DSC01241.JPG

前泊は小生と木村じゅ君、たまえさん。歓談尽きず就寝は30日午前3時半。翌日には三々五々集合。築地組の志文&上田さん。大阪から西山シェフ。初参加の白谷(シラタニ)君車で山本卓君と岸下さん。前泊組は今回初めて「原村の農業実践大学校」に行ってみた。山荘とは直線距離ならごく近の所にある。ここの直売所は利用価値あり。自由農園に拮抗。かつては華だったAコーポの影がますます薄くなりそう。いまや”思い出のAコーポ”に。さておき今回は作業は無く、かわって「三班備品」のテラスセットを出し、BBQコーナーのテントも設営。夏支度。あいにくの雨模様だったが・・・。その雨の合間に小川を渡った谷間に割く「山フジの群落」を観た。人知れず咲いていた。誰が見ているかを問わず、己が美しいか否かを問わず、ただ咲いている。まぎれの無い実存と言うべきか・・・。

DSC01246.JPG

料理のメニューは盛り沢山。定番の鯛の塩釜。車海老塩焼き、湯葉湯豆腐、ハラス焼き、ピーマン焼き、きんぴら、箸休め野菜、ほかほかほか。更にFシェフのラタトーユ風。

キッチンも普段に増して大賑わい。

DSC01248.JPG
DSC01250.JPG
DSC01244.JPG
DSC01249.JPG

○鯛をきれいに開いたのは、写真の人では無かったような記憶・・・。

食べ、飲み・・・ラストは農業大学校のアイスクリームでで締め。途中そういえば「真澄のぬる燗」ではY賄い班員が木村じゅ君を脱帽させた一幕もありました。

冒頭にも書いたけれど、今回、合同することで新しい発見が生まれ、楽しい交歓が生まれ、豊饒とも言える時間が流れていた。集う面々は多少阿呆なところもあるわけだが、それが味となり純化されて、まぎれもなく”良い時間”を持てた。集う人の胸に”無形の何か”がたまっていった。それだから、チクタクゲームは笑いと涙・・・。(タクさん、お疲れさま。)

臨時参加のFシェフが帰途の車中、『みんないい奴さ。あったかい奴らさ。』と繰り返し言っていたとのことだが、彼の今の魂が観たものはおそらく正しい。彼我のために、作業班のために、ホント良かったと思う次第。

またお会いしましょう。

第一作業班も原点としての誇りを胸に〔復活ののろし〕を上げる由、慶賀です。

(この稿は、次の稿「好敵手に助けられる」予備役班員:とセットでお読みください。)

○写真集(飯田くん、湯豆腐セット御礼です。)

DSC01251.JPG
DSC01259.JPG
DSC01253.JPG
DSC01258.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする